◎2019年4月6日(土)【第212回 美走RUN】ランニングプラス
集合;[習志野市]茜浜緑地公園
天候:晴れ
天候:晴れ
時間:9:15集合
内容:90分LSD+体幹トレーニング
こんにちは!
2019年春本番ですね。
桜が満開のこの季節に、みんなと一緒にお花見LSDです。
マラソン大会シーズンも終盤を迎え、一部のメンバーを除く、ほとんどのメンバーがマラソンシーズンを終了してきています。
2018年度は、初フルマラソン完走:4名、フルマラソン自己ベスト更新:6名と、多くの方が、ご自身の目標を達成されました。本当におめでとうございます。
もちろん、もう少しの方も多くいらっしゃいましたし、自己ベストにはならなかったけれども、コースベスト更新などの報告もいただいていますし、フルでない距離での自己ベスト更新もございました。目標を持って練習を積まれたきたメンバーは、みなさん本当によく頑張って継続して練習されたと思います。
日々の努力が目標に近づけることを体感できたと思いますので、また来シーズンにむけて、新たな目標をみつけてみましょう。
まずは、体も心もリラックスさせて、シーズン期に練習できないような練習や大会に臨んでみるなど、この時期を楽しんで走ってくださいね。
さて、習志野市は、桜が満開です。
本日のランニングプラスは、茜浜緑地公園から出発し、まずは、香澄公園。広い芝生の広場に、満開の桜。天気もよくて最高です。
次にむかったのは、袖ヶ浦西近隣公園。こちらは、綺麗な桜と、芝生の広場があり、混雑もなく、お花見の穴場スポット。
その次は、京成津田沼駅に近い、鷺沼城址公園。こちらは、習志野市民なら一度はきたことがあるかも。ここの桜も大きくて綺麗です。
そして、習志野市役所前にでて、折り返しです。今年の春の選抜高校野球では、習志野市地元の、習志野高校が準優勝。市役所をはじめ、各商店街などでも、春の選抜高校野球決勝戦のパブリックビューイングで大盛り上がりでしたよ。
市役所をあとにして、袖ヶ浦体育館側から住宅街を行きます。ここは、高速道路沿いの松林に桜も咲いていて、愛でながら走れます。14号手前で折り返して、袖ヶ浦西近隣公園にもどり、来た道をもどりゴール!
今日は、気温があがり、途中半袖でもよかったぐらい暑くなりましたね。
多くの桜をみれましたし、楽しくおしゃべりしながらゆっくりLSDは、大会の疲れが取れてよいですね。
楽しい桜花見ランになりました。
新年度スタートです。
そして、5月には新元号スタートですね。
本当に平成最後が近づいてきましたね。次の元号、令和元年はどんな年になるのか。楽しみですね。
2019年春本番ですね。
桜が満開のこの季節に、みんなと一緒にお花見LSDです。
マラソン大会シーズンも終盤を迎え、一部のメンバーを除く、ほとんどのメンバーがマラソンシーズンを終了してきています。
2018年度は、初フルマラソン完走:4名、フルマラソン自己ベスト更新:6名と、多くの方が、ご自身の目標を達成されました。本当におめでとうございます。
もちろん、もう少しの方も多くいらっしゃいましたし、自己ベストにはならなかったけれども、コースベスト更新などの報告もいただいていますし、フルでない距離での自己ベスト更新もございました。目標を持って練習を積まれたきたメンバーは、みなさん本当によく頑張って継続して練習されたと思います。
日々の努力が目標に近づけることを体感できたと思いますので、また来シーズンにむけて、新たな目標をみつけてみましょう。
まずは、体も心もリラックスさせて、シーズン期に練習できないような練習や大会に臨んでみるなど、この時期を楽しんで走ってくださいね。
さて、習志野市は、桜が満開です。
本日のランニングプラスは、茜浜緑地公園から出発し、まずは、香澄公園。広い芝生の広場に、満開の桜。天気もよくて最高です。
次にむかったのは、袖ヶ浦西近隣公園。こちらは、綺麗な桜と、芝生の広場があり、混雑もなく、お花見の穴場スポット。
その次は、京成津田沼駅に近い、鷺沼城址公園。こちらは、習志野市民なら一度はきたことがあるかも。ここの桜も大きくて綺麗です。
そして、習志野市役所前にでて、折り返しです。今年の春の選抜高校野球では、習志野市地元の、習志野高校が準優勝。市役所をはじめ、各商店街などでも、春の選抜高校野球決勝戦のパブリックビューイングで大盛り上がりでしたよ。
市役所をあとにして、袖ヶ浦体育館側から住宅街を行きます。ここは、高速道路沿いの松林に桜も咲いていて、愛でながら走れます。14号手前で折り返して、袖ヶ浦西近隣公園にもどり、来た道をもどりゴール!
今日は、気温があがり、途中半袖でもよかったぐらい暑くなりましたね。
多くの桜をみれましたし、楽しくおしゃべりしながらゆっくりLSDは、大会の疲れが取れてよいですね。
楽しい桜花見ランになりました。
新年度スタートです。
そして、5月には新元号スタートですね。
本当に平成最後が近づいてきましたね。次の元号、令和元年はどんな年になるのか。楽しみですね。